(Kawarigoi)

錦鯉は色彩・模様の違いから140以上の品種がいると言われ、紅白や大正三色など20の規定されている品種に属さない錦鯉を総称して「変わり鯉」と呼んでいます。「変わり鯉」という名前には、大きく二つの意味が含まれています。一つ目は安定して生産できないものや、突然変異的に出現したものを表し、もう一つは安定的に生産ができて、かつ慣習的な名前を持つものです。後者には、「落ち葉しぐれ」や「紅輝黒竜(べにきこくりゅう)」といった品種があり、品評会での活躍も目立っています。

JAS番号2008 変わり鯉
紅白,大正三色,昭和三色,白写り,五色,A銀鱗,B銀鱗及び孔雀,九紋竜,ドイツ鯉,光り模様,衣,丹頂,光り写り,光り無地,秋翠,浅黄,べっ甲,緋写り・黄写り,無地に規定する品種に分類されないもの。

(Kanoko-kohaku)

白地であって,鱗の一部が赤色に染まり,点状の模様をもつもの。緋斑をもつものと,もたないものがある。

(Kanoko-sanshoku)

大正三色の外観上の特性を有するもののうち,鱗の一部が赤色に染まり,点状の模様をもつもの。

(Kanoko-showa)

昭和三色の外観上の特性を有するもののうち,鱗の一部が赤色に染まり,点状の模様をもつもの。

(Kanoko-asagi)

浅黄の外観上の特性を有するもののうち,鱗の一部が赤色に染まり,点状の模様をもつもの。

(Kanoko-kin-showa)

全身が光り輝くもののうち,鹿の子昭和の外観上の特性を有するもの。

(Goshiki-shigure)

浅黄地であって,背部に黄色の斑紋を有するもの。全身が優しく光り輝く。

(Kage-showa)

黒地であって,緋斑及び白の斑紋があるもののうち,緋斑や白の斑紋に網目状の薄い墨模様を有するもの。

(Kage-shiroutsuri)

黒地であって,白の斑紋があるもののうち,白の斑紋に網目状の薄い墨模様を有するもの。写り墨を有する。

(Kage-hiutsuri)

黒地であって,紅緋の斑紋があるもののうち,緋斑に網目状の薄い墨模様を有するもの。写り墨を有する。

(Kage-kiutsuri)

黒地であって,黄色の斑紋があるもののうち,黄色の斑紋に網目状の薄い墨模様を有するもの。写り墨を有する。

(Cha-utsuri)

黒地であって,茶色又は赤褐色の斑紋があるもの。写り墨を有する。

(Hajiro)

胸びれが白色であって,胸びれ以外の全身が漆黒色のもの。胸びれの一部が黒色になるものもある。

(Beni-matsukawa-bake)

緋色の模様があり,松川バケの外観上の特性を有するもの。

(Matsukawa-bake)

白と漆黒の模様が全身にあるものであって,頭部以外の全身がうろこで覆われているもの。環境の変化によって短期間のうちに漆黒の模様が頻繁に変化するすることがある。

(Ginga)

全身のうろこが光り輝くもののうち,地肌の色は白で,浅黄地を有するもの。

(Beni-ginga)

全身のうろこが光り輝くもののうち,地肌の色は白で,浅黄地であり,緋斑を有するもの。

(Kirin)

金色の斑紋があり,全身が光り輝くもののうち,うろこの一部が薄い墨色に染まり,体全体に網目状の模様を有するもの。

(Ochiba-shigure)

地肌の色が薄い水浅黄色であって,土器(かわらけ)色の斑紋があるもののうち,うろこの配列により背部全体に網目模様を有しているもの。

(Ochiba-utsuri)

地肌の色が薄い水浅黄色であって,土器色及び黒色の斑紋があるもののうち,うろこの配列により背部全体に網目模様を有しているもの。写り墨を有する。

(Kogane-ochiba)

全身が光り輝くもののうち,落ち葉しぐれの外観上の特性を有するもの。

(Metallic-doitsu-ochiba)

全身が光り輝き,うろこがほとんどなく,地肌が露呈しているもののうち,落ち葉しぐれの外観上の特性を有するもの。背部全体が銀色に光り輝く。

(Kikokuryu)

全身が光り輝くもののうち,九紋竜の外観上の特性を有するもの。

(Beni-kikokuryu)

全身が光り輝くもののうち,緋斑があり,輝黒竜の外観上の特性を有するもの。

(Kin-kikokuryu)

全身が光り輝くもののうち,金色の斑紋があり,輝黒竜の外観上の特性を有するもの。

(Kinsui)

全身が光り輝くもののうち,秋翠の外観上の特性を有するもの。

(Kosui)

全身にうろこがほとんどなく,地肌が露呈しているもののうち,白地であって,原則として腹部に緋斑があるもの。

(Koyo)

地肌の色が白地もしくは白色に近い色であって,黄色の斑紋があるもの。

(Midori-goi)

背部が鶯色であるか,背部のうろこが緑色であるもののうち,地肌の色は黄色で,斑紋がないもの。

(Aya-wakaba)

全身にうろこがほとんどなく,地肌が露呈しているもののうち,黄色の斑紋があり、背部のうろこや地肌が薄黒色であるもの。

(Kijiro)

全身にうろこがほとんどなく,地肌が露呈しているもののうち,レモン色の斑紋があるもの。全身にうろこのあるものもある。

(Ginrin-koromo-showa)

うろこが金色又は銀色に光り輝くもののうち,衣昭和の外観上の特性を有するもの。

(Ginrin-kanoko-karashi)

うろこが金色又は銀色に光り輝くもののうち,全身がからし色であって,うろこの一部が赤色に染まり,点状の模様をもつもの。体の一部にからし色の斑紋をもつものもある。外見的な特徴から,一般的にゴールデンコーンと呼ばれる。